動名詞も不定詞もどちらとも名詞として使うことができますが、使い分けることで意味が変わってくる動詞もあります。
本記事では動名詞と不定詞によって意味が変わる動詞まとめてみました。
目次
英語の動名詞と不定詞によって意味が変わる動詞まとめ 7選
動名詞と不定詞の使用によって意味が変わる一般的な動詞のリストをまとめました。
スクロールできます
英語の動詞 | 動名詞を使った例文 | 日本語訳 | 不定詞を使った例文 | 日本語訳 |
---|---|---|---|---|
remember | I remember going to the park. | 私は公園に行ったことを覚えています。 | I remembered to go to the bank. | 私は銀行に行くことを思い出しました。 |
try | I tried calling him. | 私は彼に電話を試みました。 | I’ll try to call him later. | 私は後で彼に電話を試みます。 |
stop | She stopped working at 5 pm. | 彼女は午後5時に仕事をやめました。 | She stopped to work on a project. | 彼女はプロジェクトのために立ち止まりました。 |
forget | I forgot meeting her before. | 私は以前彼女に会ったことを忘れていました。 | I forgot to meet her yesterday. | 私は昨日彼女に会うのを忘れてしまいました。 |
regret | I regret saying that. | 私はそれを言ったことを後悔しています。 | I regret to say that you’re wrong. | 残念ながら、あなたは間違っていると言わざるを得ません。 |
go on | He went on talking about the movie. | 彼は映画について話し続けました。 | After the break, he went on to talk about the next topic. | 休憩後、彼は次のトピックについて話し続けました。 |
mean | This means spending more money. | これはもっとお金を使うことを意味します。 | I didn’t mean to hurt you. | 私はあなたを傷つけるつもりはありませんでした。 |
動名詞と不定詞を使ったときの意味の違いを解説します。
- remember
- 動名詞: 過去の経験を思い出す
- 不定詞: 忘れずに何かをすることを思い出す
- try
- 動名詞: ある方法を試す
- 不定詞: 何かをする努力をする
- stop
- 動名詞: ある行動を終了する
- 不定詞: 何かをするために一時停止する
- forget
- 動名詞: 過去の経験を忘れる
- 不定詞: 何かをするのを忘れる
- regret
- 動名詞: 過去の行動や決定を後悔する
- 不定詞: 伝えることや行動を後悔する、または後悔することを伝える
- go on
- 動名詞: 同じ行動を続ける
- 不定詞: 新しい行動やトピックに移る
- mean
- 動名詞: 何かが結果として生じる
- 不定詞: 何かを意図する
上記の使い分けは動名詞の過去志向、不定詞の未来志向で意味を考えるとわかりやすくなると思います。
あわせて読みたい

英語│動名詞と不定詞を使う動詞まとめ 30選
動名詞と不定詞に使われてる動詞についてまとめてみました。 動名詞で使われる動詞は過去思考、不定詞で使われる動詞は未来志向で判断するとも言われています。 動名詞…